修理実績リアルタイム速報

京都府下京区 悪王子町より【iphone13の起動不良修理】のご依頼でした。

京都府下京区 悪王子町より

【iphone13の起動不良修理】のご依頼でした。

 

iPhoneは、今ではなくては不便なものですよね。

どこでも手軽に使えて便利で…

そう、どこでも気軽に使用できているからこそ

水没させてしまう事もあるかと思います。

 

今回は、水没修理について

紹介させて頂きます。

 

 

 

水没後、やってはいけない事

 

大切なiPhoneを水没させてしまったらすごく焦りますよね。

写真、LINE、連絡先と大事なデータが沢山入っているはずです。

 

心配になってきちんと起動するか

確かめたくなってしまうと思います。

ですが、一旦ストップです。

iPhoneが水没してしまった場合、

起動するか確かめるために通電してしまうと

基板が濡れてしまっている場合、ショートしてしまいます。

なので水没させてしまった場合は、すぐに電源を切ってください。

 

他にしてはいけない事を簡単にまとめておきます。

 

水没したらやってはいけない事

・充電をする

 →通電する事で充電口が故障して充電が出来なくなります。

・端末を振る

 →水分が基板の方に行ってしまと復旧が難しくなります。

・ドライヤーで乾かす

 →熱風でバッテリーや本体が変形したり、熱で内部パーツに不具合が発生する可能性有

 

水没させてしまった時の対処法

 

では、反対に水没してしまったら

何をした方が良いのでしょう。

こちらもまとめていきます。

 

水没したらすぐにしてほしい事

・電源を切る

 →とにもかくにも、電源を切ってください。

  通電をやめ、ショートを防ぐためです。

  ショートしてしまうと起動不良になり、データのバックアップも取れなくなります。

 

・SIMカードを抜く

 →通信障害となる可能性が高い為、

  SIMカードを抜き、取り水分を拭き取ってください。

         購入時についてくるSIMピンがあると簡単に取り出せます。

 

・乾燥させる

 →充電口やイヤホンジャックを中心に

  全体の水分を拭き取った後、乾燥させる必要があります。

  シリカゲルと一緒に密閉容器に入れましょう。

  iPhoneを乾燥させる場合は、最低でも24時間は電源を入れずに

  放置してください。

水没後はお早めに修理店へ

 

もし、上記を試してみて

普通に起動してもまだ、安心してはいけません

iPhoneを水没させてしまった時の水は

真水ですか?入浴剤が入ってるおふろの湯船でしょうか?

はたまた、海の中でしょうか?

 

もし、落としてしまった場所の水が

真水ではなかった場合、

乾燥させても基板やパーツに

付着した水分以外の成分が残ってしまい

腐食してしまう恐れがあります。

 

水没は、時間勝負になります。

真水であれ、海水であれ

修理が早いことに越したことはありません。

 

応急処置と修理までのスピードで

データが残せるかがきまるので

お早めの修理をおすすめ致します。

 

水没復旧作業について↓

https://smartcool-kyotokatsuragawa.com/repair/menu07

 

オンラインでのご予約はコチラ↓

https://select-type.com/rsv/?id=fiBpKAkrxKM&c_id=244464&w_flg=1

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら