修理実績リアルタイム速報

京都府向日市 鶏冠井町北井戸より【iPhone12miniの画面交換】のご依頼でした。

 

京都府向日市 鶏冠井町北井戸より

【iPhone12miniの画面交換】のご依頼でした。

 

 

使用していたら

なんだか画面の下部分が浮いてぷかぷかするような

気がするとご来店頂きました。

 

分解してみると

画面が分離していることが分かりました。

このまま使用していると画面が剥がれてしまう為

画面交換をしました。

 

今回は画面分離について詳しく紹介させて頂きます。

 

 

分離してしまう理由

 

iPhone12以降のモデルの画面はとても水分に弱く

普段使っているだけで分離してしまうこともあるくらいなのです。

 

何故画面が分離してしまうかというと画面の造りが関係してきます。

 

iPhoneの画面は、3層構造になっており

上から、ガラス、タッチパネル、液晶となっており

この3層全てが一つに圧着されて1つのパーツとして可動しています。

 

圧着した部分に水が入ってしまうと

はがれやすくなってしまい、分離してしまう訳なのです。

 

液漏れとタッチ不良

 

画面分離してしまうと画面が故障してしまうと書きましたが

具体的にどこが壊れるかというと

液漏れやタッチ不良などを引き起こしてしまいます。

液漏れ

液晶の層が損傷したのが「液晶漏れ」

画面を見るということは、液晶による色表現を見るということです。

画面が破損したとき、表面のガラスが割れるだけでなく

その奥の液晶の層がダメージを受ける場合もあります。

黒いシミやカラフルな線などが常に見え、色表現がおかしくなったら液晶漏れの症状です。

 

タッチ不良とは

指やタッチペンで画面に触れた際に、

静電気が吸い取られた位置をセンサーで読み取る仕組み

がタッチを感知できない、液漏れの影響でタッチされた部分を誤認しているなど

何らかの原因で正常に仕組みが働かない状態。

 

 

応急処置

 

本来ならば、画面が分離しないことが一番です。

ですが落下時の衝撃や水分などで分離してしまう事は少なくありません。

 

もし分離してしまった時いち早く修理店へ持っていくのが一番ですが

いくことが難しい時などの応急処置としてできることは、画面の端を抑えることです。

画面の真ん中は、バッテリーや画面のコネクターなどがあるため

押さないでください。

 

また、画面分離がバッテリーの膨張などで起きている場合は

バッテリーに負荷をかけてしまう行為になります。

膨張したバッテリーに負荷をかける行為は、発火や破裂などの原因になるため

端であっても抑えることはNGになります。

 

画面が外れかけている場合は、中が見えるので

バッテリーが膨張して居たら絶対に押し込んだりしないでください。

 

京都府向日市 より修理依頼受け付けております。

 

ご予約はこちら♬

 

スマートクール桂川店へのアクセス

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら