修理実績リアルタイム速報

京都市南区 上鳥羽岩ノ本町より【iPhone13のドッグコネクター修理】のご依頼でした。

京都市南区 上鳥羽岩ノ本町より

【iPhone13のドッグコネクター修理】のご依頼でした。

 

 

充電中に上からジュースをこぼしてしまい

充電コードを挿しても充電反応がなくなってしまったとのことでした。

 

iPhoneの充電口は、充電をするだけのパーツではなく

他の機能も兼ねそろえたパーツになります。

 

なので充電が出来なくなってしまうと

他の機能を故障させてしまうリスクが大きくなります。

 

今回は、ドッグコネクター修理について紹介させて頂きます。

 

 

 

ドッグコネクターパーツとは?

 

まず、ドックコネクターとはなんだ?思う方もいらっしゃるかと

思いますので簡単に紹介させて頂きます。

 

iPhone本体の充電口部分である「ドックコネクター」とは?

部品の名前はあまり聞きなれないものだと思います。

これは充電端子、イヤホンジャック、集音マイクやその他の機能が

1つにまとまったモジュールとなっている部品です。

基本的にiPhone本体の下部にあるパーツで、メインとなる部分は

やはりケーブルからの電力を本体とバッテリーにつなぐ充電口としての役割です。

 

●あドッグコネクターパーツが故障するとマイクも故障するから電話がつかえなくなるね!

              

充電口の故障原因

 

充電は、そもそも充電コードを挿し込んでの充電になります。

機種によっては、無線充電が可能なものもあるため

充電の方法は、2パターンになります。

 

ほとんどの方が多く使っているコードでの充電方法は

抜き差しの時にまっすぐ充電コードの先端をさしこめていなかったり

充電中にケーブルが引っ張られることで

コードの先端やiPhone側の充電口にも負担がかかってしまいます。

 

また、充電口内にホコリが入ってしまうと

ホコリが充電コードの先端と充電口ないの端子の間で

焦げ付いてしまい、端子を故障させてしまう場合もあります。

 

同じiPhoneを長く使い続ける事でどうしても劣化してしまうパーツなので

長く使っていくうちに故障してしまう事もあります。

 

 

ワイヤレス充電のデメリット

 

上記の記載の通り、iPhoneによっては、

充電コードなしのワイヤレス充電ができる端末もあります。

 

ですがワイヤレス充電のパーツは、バッテリーの真下にあり

充電時にバッテリーがかなり熱くなることが多い為

バッテリーの寿命を縮めてしまう恐れがあります。

 

普段使いで毎日充電をするには、少し不向きであるため

なるべく、コードからの充電をオススメしております。

 

ご予約はこちら♬

スマートクール桂川店のHP

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら