修理実績リアルタイム速報

京都市伏見区海老屋町 より、iPad9世代画面割れ修理【iPad修理もスマートクールなら即日修理】

京都市伏見区海老屋町 より、iPad9世代画面割れ修理

 

京都市伏見区海老屋町 より、iPad9世代画面割れ修理

iPad ガラス割れの様子

先日、iPad9世代の画面が割れてしまったとのことで修理のご依頼をいただきました!

iPadは画面が大きい割に表面のガラスが非常に薄く、落としたりぶつけたりしてしまうとかなりの確率で画面が割れてしまいます。

 

壊れやすいにもかかわらず即日修理に対応している店舗が少ない為、毎日iPadを使う方は故障の際非常にお困りになるようです。

スマートクール桂川店なら、iPadの修理も即日で承っております!

パーツ次第ではありますが、予約なしのご来店でも、2時間ほどで即日修理が可能です!

突然のご来店でもすぐに修理対応できるよう、パーツを取り揃えてお待ちいたしておりますので、

ぜひお気軽にご相談くださいませ!

 

その他、水没や充電不良、起動不良、原因不明の故障など、どんな症状でも全力で修理させて頂きますので、

他店で断られた難しい症状でもかまいません、ぜひ遠慮なくお声掛けくださいませ!

 

その他、ご不明点等ございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせください!!

 

ネットからのお問合せ・ご予約はコチラ!!

 

 

 

画面割れ、放置厳禁ですよ!!

今回のiPad画面修理の端末ですが、実は画面上部に位置する環境の明るさを認識するセンサーや近接センサーが故障してしまっておりました。

これにより、画面が常に暗くなってしまっていたり画面が伏せておいてあると本体が勘違いをして画面を点灯してくれなかったりなど非常に不便な状態になっておりました。

お客様によるとその症状は画面割れと同時に起こったものではなく、画面われから1週間ほど経ってから突然現れた症状だそうです。

 

分解してみたところ、画面割れから入り込んだ水分によってセンサーパーツに腐食、サビが見られました。

 

このように、画面割れは水分、汚れの侵入を簡単に許してしまう入り口となります。

水分を入れなければよいだけではなく、細かなガラス片やチリなどでもパーツ故障を引き起こすことがあります。

もし割れてしまった際は放置したりせず、早めの修理をご検討くださいませ!

 

今回のようなセンサー故障であればパーツ交換で直りますが、基板故障になってしまうと修理は不可能ではありませんが非常に高額な修理になってしまいます。

前面ガラスの修理はそこまで高額ではないので、画面修理で直るうちに修理してしまいましょう!!

 

画面割れ放置のリスクなどについて解説した記事がございましたので掲載させていただきます!

ご興味のある方はぜひご覧ください!!

↓↓↓

【スマホの画面が割れた】少しのヒビなら放置しても大丈夫?対処法を解説

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら