【京都市西京区】iPhone最短15分で修理!!スマートクール桂川店ならできます!
【京都市西京区】iPhone最短15分で修理!!スマートクール桂川店ならできます!
先日、iPhoneSE3のカメラが映らなくなってしまったとのことで修理のご依頼をいただきました!
iPhoneのカメラは非常に繊細で、特にProシリーズなどではかなりの精密部品が使用されております。
そのため強い振動や衝撃、水分などで簡単に故障してしまう事があります。
カメラが故障すると、現代では写真が撮れないだけでなくQRコード決済ができなかったり、レストランで注文すらできないといった思わぬところで障壁となってしまいます。
スマートクール桂川店なら、iPhoneのカメラ修理がなんと最短15分程で可能です!
iPhone5~iPhone15Proまで、幅広くカメラ修理に対応しております!!
その他の修理ならiPhone4~iPhone16ProMaxまで、最新機種までの修理に対応しておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
その他、ご不明な点等ございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせください!!
カメラ故障の意外な原因とは??
カメラは、iPhoneの進化とともに巨大化してきました。その分Proシリーズではカメラ機構が複雑になり、故障要因となる精密パーツも増えております。
その故障を引き起こす意外な原因が、なんと”振動”です。
iPhoneを自転車やバイクにマウントし、マップとして使用している場合、このカメラ故障が起こるリスクがかなり高くなります。
これについてはApple公式からも警告文が発表されております。
↓
オートバイの高出力エンジンなどの振動を受け続けると iPhone のカメラに影響することがある – Apple サポート (日本)
高出力エンジンと書いておりますが基本的に自転車や原付でも同じことです。
細かな振動を長時間受け続けるど、カメラの自動手振れ補正の機能がダメージを受け映像が乱れるようになったりカメラから異音がしたり、斑点が写り込むようになるなどの症状が出ることがあるようです。
それらの症状は放っておいたり再起動などで改善するものではありません。確実に交換が必要な故障になりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。
また、カメラが全く映らない、ピントが合わないなどの症状でも大半は交換が必要になります。
稀にソフトウェアのバグが原因というケースがありますがかなりレアなケースです。
どんな症状でも見せていただければ適切な修理をさせて頂きますので、遠慮なくお申し付けください!
スマートクール桂川店は本日も夜21時まで営業いたしております。
お客様のご来店、心よりお待ちしております。