【京都】任天堂3DSの修理はスマートクール桂川で!
こんにちは、スマートクールイオンモール京都桂川です。
スマートクールイオンモール京都桂川ではiPhoneやiPad
GalaxyやXperia、Pixelなどといったスマートフォンの修理はもちろんのこと
ゲーム機、任天堂3DSの修理も行っております!!
どんな症状、故障でも対応できますので
スマートクールイオンモール京都桂川にお気軽にご相談くださいませ。
任天堂3DSの故障
よくある故障内容とは?
・上の画面、下の画面の液晶故障(線が入っていたり、映らない)
・電源が入らない、すぐに切れてしまう
・各種ボタンが反応しない、誤作動を起こす
・スライドパッドの故障(戻らない、反応しない)
・タッチパネルが反応しない、誤作動を起こす
・ゲームカートリッジが読み込まれない
・ヒンジ部分の割れや緩み
・充電が出来ない(接触不良やバッテリーが原因)
・エラーコードが表示される(エラーコード〇〇〇〇)
おおまかにこのような故障がよくある故障内容になります。
任天堂3DSは2011年の2月に発売されておりますので
約14年の月日がたっていますので故障の一つや二つ
でてきてもおかしくはありません。
次に各故障の修理方法についてご説明させていただきます。
任天堂3DSの修理方法
任天堂3DSは修理できるのか?
まず液晶故障の修理方法ですが、こちらは上の画面、下の画面共に
新しい液晶に交換することでしっかりと表示されるようになります。
次に電源が入らない場合やすぐに切れてしまう時の原因として
考えられるのはおそらくバッテリーの劣化によるものなので
新しいバッテリーに交換することで改善されるかと思います。
ボタンが反応しなかったり誤作動が起きる場合は
分解し新しいボタンに付け替えることで改善されるかと思います。
スライドパッドの誤作動やタッチパネルの不具合、
ゲームカートリッジが読み込まれないといった故障も
新しい部品に交換するといった同じような修理方法になります。
今ご説明した内容でも不具合が改善されない場合は
「基板」が故障している可能性が非常に高くなってきます。
ただスマートクールイオンモール京都桂川では
その基盤の修理まで対応できますのでお任せ下さいませ。
任天堂3DSのまとめ
任天堂3DSはまだ使えるのか?
結論、まだまだ使えるゲーム機かと思っております。
最近では任天堂Switch2の発売で盛り上がっていますが
任天堂3DSでしかできないゲームもあるので
電源が入らなくなってしまってお家で眠っているだとか
ゲームをしたいのにボタンが押せない、液晶がおかしいといった
故障はすぐにスマートクールイオンモール京都桂川が対応致しますので
どんな故障、不具合でもお気軽にお申し付けくださいませ!!