お役立ち情報

Android16のアップデートでPixelユーザーに不具合が!!

Android16のアップデートでPixelユーザーに不具合が!!

 

2025年6月時点でGooglePixelユーザーから

多数の不具合の報告があがっています!!

更新のマーク

このAndroid16の不具合の原因や主な不具合と現象について

スマートクールイオンモール京都桂川が詳しくご説明させていただきます!

 

 

主な不具合と現象

 

Pixelユーザー様必見!

 

 

・ジェスチャ、ナビゲーションが不安定

 

GooglePixel6,8,9シリーズで「戻る」や「スワイプアップ」

といったジェスチャが反応しなかったり、遅れてしまうなどの

不具合の報告が多数相次いでいます。

 

・ダークモードのスケジュール機能が壊れる

GooglePixel向けAndroid16初期リリースに、既存のダークモードの

自動切替スケジュールが機能しなくなってしまう問題が確認されています。

現在はQPR1(Quarterly Platform Release)にて修正中です。

 

・アプリクラッシュ、表示の不具合

YouTubeが電池セーバーONで落ちる、Bedtimeモードが終了しない、

WhatsAppが動画送信をループするなどの具体的な報告例があります。

 

・新規インストールアプリがホーム画面に追加されない

Android16QPR1にて「新しいアプリをインストールしても

自動的にホーム画面に追加されない」という設定不一致バグが確認されています。

倒れるプログラムのキャラクター

 

修正状況と対策、対処法

 

 

・設定アプリのクラッシュやジェスチャの無応答などの

UI関連のバグが修正されております。

・ダークモードスケジュールは次のPixel Feature Drop(QPR1)にて提供される予定

・ホーム画面の不具合についてもQPR1で修正へ向けて調整中となっております。

 

 

・今すぐできる対処法

 

・ジェスチャ無反応

セット再起動、一時的にナビゲーションバー設定に切り替えバグの報告

 

・アプリクラッシュ

該当アプリのキャッシュ削除、電池セーバのオフ、最新版OSへのアップデート

 

・ダークモード

QPR1リリースまで待つか、夜間スケジュールを手動で切り替え

 

 

不具合に関するまとめ

 

 

・安定性にはまだ改善の余地はあり

特にジェスチャとダークモード自動切替は多数報告されております。

 

・QPR1アップデート(第1四半期リリース)にて修正対応中

GooglePixelユーザーは焦らずにQPRの適用後に移行するのが安心です。

 

現時点で報告されている不具合や、対処法はコチラになりますが

また新たな最新情報などが分かり次第更新させていただきますので

それまでお待ちくださいませ。

ブログを書く人のイラスト(男性)

 

 

Android16のアップデートでPixelユーザーに不具合が!!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら