【京都市西京区樫原宇治井町】iPhoneSE2・SE3も即日対応可能です!
【京都市西京区樫原宇治井町】iPhoneSE2・SE3も即日対応可能です!
今回はiPhoneSE3のバッテリー交換をさせていただきました。
Appleは、iPhoneのバッテリーは約500回の充電サイクルで80%の性能を維持する設計と発表していますが、
2年以上使っている場合はほぼ確実にバッテリー交換時期です。
特に最近多いのが、iPhone SEシリーズ(第2世代・第3世代)をお使いの方からのご相談です。
「バッテリーの減りが早い」「突然電源が落ちる」「充電がたまらない」など、バッテリーの不調は突然やってきます。
当店では、iPhoneのバッテリー交換を即日・短時間・高品質でご提供しています。
最短30分で修理完了!
お仕事帰りやお買い物のついでに立ち寄れます。
もちろん!iPhone SE(第2世代/第3世代)やiPhone 11、12、13シリーズも対応しております!
iPhone SE2とSE3の違いって何?
iPhone SE(第2世代)と(第3世代)は見た目がほぼ同じなので、「どっち使ってるかわからない!」という方も多いです。
項目 | iPhone SE(第2世代) | iPhone SE(第3世代) |
---|---|---|
発売年 | 2020年 | 2022年 |
チップ | A13 Bionic | A15 Bionic(iPhone 13と同じ) |
5G対応 | ❌ 非対応 | ✅ 対応 |
バッテリー持ち | やや短め | 少し向上 |
メモリ(RAM) | 3GB | 4GB |
見た目 | 同じ(ホームボタンあり) | 同じ |
モデル番号の見分け方
「設定」→「一般」→「情報」→「モデル番号」を確認。
-
SE2のモデル例:A2275、A2296
-
SE3のモデル例:A2783、A2595
お持ちの機種がどちらかわからない場合は、店舗でも無料でお調べしますのでお気軽にご相談ください!
バッテリーの劣化は突然のトラブルにもつながります。
「まだ使えるから…」と放置していると、膨張による画面破損や発火リスクも出てくるので、早めの交換がおすすめです。
ご不安な方は、バッテリー無料診断も行っておりますので、ぜひお気軽にご来店ください。
前回の記事:https://smartcool-kyotokatsuragawa.com/realtime/14573
イオンモール京都桂川HP:https://kyotokatsuragawa-aeonmall.com/