【京都市西京区】iPhone即日修理、データそのまま!イオンモール桂川一階です
【京都市西京区】iPhone即日修理、データそのまま!イオンモール桂川一階です
先日、iPhone14Proの背面ガラスが割れてしまったとのことで修理のご依頼をいただきました!
車に踏まれてしまったとのことで、写真のように大きく凹み、
画面まで貫通してしまっておりました。
このような状態でも、実は直せるんです。
背面からみて右側3センチ幅ほどに部分にiPhoneの心臓部である基板が縦に配置してあります。
今回のお客様の場合、この基板だけが曲がることなく奇跡的に生き残っておりましたので、即日で修理する事が出来ました。
その代わり、背面パネル、フレーム、画面、バッテリーは完全に破壊されてしまっておりましたので
新品に交換が必要でしたが、パーツご用意ございましたので
即日で修理させて頂きました!
かかった時間はおよそ2時間ほど、
予約なしのご来店でしたが、データはそのままですぐにお返し出来ました!
スマートクールでは、基本的にiPhoneやGooglePixel、Galaxyなどメジャーな機種であれば、豊富にパーツ在庫を取り揃えておりますので、
予約なしのご来店でも即日で修理させて頂けます。
パーツが無い場合でも、取り寄せにて最短翌日で修理出来ます!
そのほか、iPadや任天堂Switchも即日修理にて対応しております。
その他、水没や基板故障などの症状でももちろん修理対応可能ですので、
諦めずにお持ち込みください!
ご来店お待ちしております!
そのほか、ご不明な点等ございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせください!
背面ガラス割れ、放置しないで!
このような一見動作に影響のなさそうな背面ガラス割れでも、放置すると大変な重症へと変化する可能性があります!!
背面ガラスのすぐ内側には、基板やバッテリーといった心臓部が敷き詰められております。
背面ガラスやフレーム、画面といった外枠は、その精密機器をしっかりと密閉し外部の湿気や汚れから保護する役割も果たしています。
そのガラスが割れるという事は、基板が外気にさらされるという事になり、劣化を早めることになってしまいます。
また、雨の日などには水分が基板に触れる可能性があり、そうなれば一発で基板故障となり起動しなくなってしまいます。
背面ガラスの割れは、見栄えが悪いからではなく、致命的な故障を避けるために、早めの修理が必要なんです。
スマートクールにて背面ガラス割れが最短1時間で修理可能ですので、
ぜひお気軽にご相談くださいませ!
背面ガラス割れを放置した際のリスクなどを解説した記事がございましたので掲載させていただきます!
ご興味のある方はぜひご覧ください!
↓↓↓
iPhoneの背面ガラスは修理できる?割れたまま放置すると危険な理由 | iPhone大学