修理実績リアルタイム速報

【京都市伏見区】Switch即日修理も、スマートクールなら最短20分!!

【京都市伏見区】Switch即日修理も、スマートクールなら最短20分!!

【京都市伏見区】Switch即日修理も、スマートクールなら最短20分!!

先日、任天堂Switch有機EL版の画面に縦線が入ってしまったとのことで修理のご依頼をいただきました!

写真のように、画面に一本気づいたら黒い縦線が入ってしまっていたとのことですが、こんな症状でも

スマートクールなら即日で修理出来ます!

 

Switchは発売から今年で8年目に突入する長寿のゲーム端末ですので、数年前から消耗パーツの故障で修理のご依頼を多くいただいております。

ジョイコンスティックや充電部分、カードスロット、タッチパネル、バッテリー、各種ボタン、レール、などなど、

ほとんどの症状で即日修理が可能です!

かかるお時間は平均およそ1時間ほど、予約なしのご来店でも即日でご対応致します!

 

ぜひ、お気軽にご相談くださいませ!

 

もちろん、SwitchLiteやその他の任天堂製品でも修理可能ですよ!3DSも修理対応しております!

 

何かご不明な点等ございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせください!

 

ネットからのお問い合わせはコチラ!!

 

 

 

Switchのよくある故障

これはブルースクリーンと呼ばれる症状で、本体僅かに湾曲し内部の基板の一部が剥離することで

表示が上手くいかず青色にしか光らなくなってしまう症状です。

オレンジスクリーンといってオレンジに光ってしまう症状もありますが、原因は同じです。

これは画面故障ではないので、基板修理になります。基板修理は可能ですが少々お時間をいただいております。

ただ、買い替えるよりはかなりお安く済みますので、絶対に修理した方が良いと思いますよ!

 

 

これはゲームカードを挿し込んでも読み込んでくれなくなってしまった症状です。

単純にゲームカードスロットの端子の摩耗ですので、パーツ交換にて対応させて頂きました。

かかったお時間は20分程です!すぐにできます!

 

 

スティックの反応が悪かったり、動かしていないのに動いてしまうなどの症状も即日20分程で直せます!

 

 

これはなんとバッテリーの膨張によって背面パネルが押し上げられてしまっている状態です。

ここまで押し上げられてしまっているのは中々ないですが、バッテリーが膨張しているSwitchは何台も持ち込まれてきました。

劣化を放置せず、早めにバッテリー交換をご検討くださいませ!

最短20分で即日で出来ます!

 

その他、どんな症状でもぜひお気軽にご相談頂ければ嬉しいです!

もちろんiPhoneやiPad、Androidスマホ、3DS、MacBook、Surfaceなど、どんな機種でもお問い合わせくださいませ!

 

 

Switchの正規修理サービスもあるにはあるのですが、工場が京都のみになりますので郵送でしか対応しておりませんし、

簡単な修理でも最短1週間はかかります。

スマートクールなら大体の修理が30分です!

ぜひイオンモール桂川一階、スマートクールにお任せ下さい!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら