【京都市西京区】Pixel画面修理も即日で!最短30分!
【京都市西京区】Pixel画面修理も即日で!最短30分!
先日、Googlepixel8の画面に縦線が入ってしまったとのことで修理のご依頼をいただきました!
画面自体に割れはなかったものの、フィルムにかなりの欠けがあり、
使用に伴うダメージが蓄積されていたのが分かります。
このような縦線は、割れていなくとも液晶や有機ELなどの表示機構にダメージが入ることによって発生します。
放っておいて勝手に直ることは絶対になく、むしろ縦線が広がって行く可能性があります。
画面修理にて即日対応可能ですので、
是非お気軽にご相談くださいませ!!
スマートクール店では、iPhoneやアンドロイドスマホの即日修理を承っております!
画面修理だけでなく、バッテリー交換やその他パーツ交換、起動不良などの症状でも即日対応可能です!
ぜひ、お気軽にご相談くださいませ!
スマートクール桂川店は本日も夜21時まで営業いたしております。
お客様のご来店、心よりお待ちしております!
その他、ご不明な点等ございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせください!!
画面故障の症状
画面が壊れたと言えば、画面割れや縦線などが思い浮かぶかと思いますが、
他にも様々な症状があります。
このように緑色にしか光らなくなってしまう事もあります。
これは水没が原因であることが多く、画面自体を交換しないと使用出来ません。
これは3DSの画面が液漏れを起こしている状態になります。
液晶は文字通り内部に液体が入っており、その液体が漏れ出したり劣化したりすることによって
一部が表示できなくなる現象を液漏れと呼びます。
これは3DSだけでなく、iPhoneやアンドロイドスマホ、MacBookなどでも起こることで、画面の交換が必要になります。
これは焼き付きと呼ばれる現象で、長時間にわたり高光度で同じ画面を表示した場合にそれが画面い焼き付いてしまう現象です。
店舗においてあるデモ機などでよくみられるものですが、長期間使用しているスマホではこの症状が出る場合があります。
故障ではなく経年劣化の類ですので、修理が必要なわけではありませんが直すには画面を交換する必要があります。
その他、タッチが出来ない、ホームボタンが使えないなども画面故障の可能性があり、画面修理で直ります。
ぜひ、どんな症状でも一度お気軽にご相談くださいませ!
画面割れを放置した際のリスクなどを解説した記事がございましたので掲載させていただきます!
ご興味のある方はぜひご覧ください!
↓↓↓
https://www.android.com/intl/ja_jp/articles/250/