【京都府長岡京市】iPhoneのカメラなどの修理も即日交換!
こんにちは、スマートクールイオンモール京都桂川です!
スマートクールイオンモール京都桂川ではiPhoneの画面交換や
バッテリー交換だけではなく、カメラやスピーカー、各種ボタンなどの
スモールパーツの修理も即日で対応させていただいております!
ぜひ、お気軽にご相談くださいませ!
iPhoneのカメラ故障
iPhoneのカメラは非常に高性能でProシリーズやProMaxシリーズは
更に高性能のカメラが使用されていますが、
高性能なだけあって緻密な構造のためちょっとした衝撃などで
カメラが故障してしまうことがあります。

カメラ故障の症状としましては
・白っぽくぼやけてしまう
・ピントが全く合わない
・カメラ本体から「ジー」という音が鳴る
・撮った写真が変な色になる
・写真を撮る際に被写体が反転してしまう
などが主な症状としてあげられます。
バイクの携帯ホルダーは危険?
バイクに乗られる方は運転中に携帯ホルダーにiPhoneを装着し
運転されるかと思いますが、運転中やアイドリングなどの細かな振動が原因で
カメラが故障してしまう事があります。

カメラは衝撃にはもちろん弱いのですが振動にも弱いので
あまり携帯ホルダーに装着するのは良くないのかもしれませんね・・・
スピーカーの音が小さい、聞こえない
音量を最大にしても音が小さかったり全く聞こえない事はございませんか?
この症状はスピーカーの故障となります。

スピーカーが故障してしまう原因とは??
・水分や湿気による故障
お風呂場での水没や突然の豪雨による水分の侵入により
スピーカーが故障してしまう事があります。
ちなみに湿気や汗などがスピーカーグリルに付着し
それが原因で聞こえづらくなることもあります。
・落下による衝撃などの物理的損傷
うっかり落下させてしまった箇所がスピーカー部分ですと
音が小さいままでの故障や全くならないなどの症状がおこります。
スピーカーも精密機器になりますので衝撃などには弱いので
取り扱いに注意する必要があります。
ホコリやゴミが詰まっていることも!
スピーカー部の穴は小さく普段から定期的に清掃などを行っていない場合
そのスピーカーの穴にゴミやホコリが詰まっていることがよくあります。
これはスピーカーの故障ではありませんが、定期的に清掃する必要がありますね!
清掃方法は柔らかいブラシや綿棒などで優しくこすると
徐々に汚れが取れてきますので繰り返し行ってください。
あまりつよくやりすぎると、その汚れが中に入ってしまい
スピーカーを壊してしまう可能性もございますので
丁寧、慎重に清掃されることをおすすめいたします。

ボタンが反応しない
iPhoneには電源ボタン、音量上下ボタン、消音ボタンとありますが
このボタンに不具合が起きた場合でも修理は可能になります。
接触が悪くたまに反応する場合はもしかしたら内部で
ボタンがずれている可能性がありますが、ボタンを調整しても症状改善しない場合は
ケーブルが故障しており、ケーブルを交換しないと直りません。
ボタンも非常に小さいパーツが使用されているので衝撃には弱く
陥没してしまう事もあります。
ボタンも清掃が必要!
ボタンと本体にはわずかな隙間がありますが、
この隙間にもホコリやゴミ水分が入り込んでしまい
もともとのボタンの感触が失われることがあります。
ですのでこちらのボタンもスピーカーと同様に
定期的な清掃が必要となります!
分解をしなければ行えない清掃などもありますので
その際はお気軽にお問い合わせくださいませ!
【京都府長岡京市】iPhoneのカメラなどの修理も即日交換!



