バッテリー膨張

【京都府長岡京市】寒くなる前にスマホのバッテリー交換を!

【京都府長岡京市】寒くなる前にスマホのバッテリー交換を!

 

 

こんにちは、スマートクールイオンモール京都桂川です!

スマートフォンのバッテリーは夏のような熱い時期に劣化が進みますが

実は寒くなってきたこの冬もバッテリーはとても劣化いたします!

なぜ冬のような寒い時期にバッテリーが劣化してしまうのか?

劣化スピードを遅くする秘訣など詳しくご説明させていただきます。

 

修理のご予約は>>こちら<< ご質問は>>こちら<<

 

バッテリーの劣化とは

スマートフォン(AQUOS、Xperia、GooglePixel、Galaxy等)のバッテリーには

リチウムイオンバッテリーが使用されておりますが、

夏のような熱さや冬のような寒さ、温度変化にとても弱く

とても劣化しやすい時期に入ろうとしております!

このバッテリーは充電すれば永久的に使用できるものではなく

実は定期的に交換しないといけないものになります!

古いバッテリーのイラスト

その交換時期とは、新品購入時より約2年から3年程

良好状態ではなくなりさらに劣化が進んでしまうので

使用頻度が少なくとも、バッテリーの交換が必要となります。

この交換時期を過ぎたまま使用を続けていると、

本体に不具合が発生してしまう可能性がとても高くなってしまいます!

本体の不具合を防ぐ為にも、交換時期を過ぎる前の

早めのバッテリー交換をしてみてもいいのではないでしょうか!

※パーツがあればどんな端末でも!

スマートフォン(AQUOS、Xperia、GooglePixel、Galaxy等)や

iPhoneに限らず、バッテリーがあればどんな端末でも交換させていただきます!

ゲーム機やノートパソコン、折りたたみ携帯(ガラケー)、スマートウォッチ

iPodやAirPodsなどのバッテリーが内蔵されているものは

基本的に交換作業可能となりますので、

お気軽にお問い合わせくださいませ!

 

バッテリー膨張とは

交換時期を過ぎてしまい劣化が進んだまま使用していると

薄くて硬いあのバッテリーが元々のサイズの倍以上に膨らみ

風船のようにパンパンになってしまう事があります。

これが「バッテリー膨張」というものです。

このリチウムイオンバッテリーは劣化が進んだり、

強い衝撃が加わったりするとバッテリー内部で化学反応がおき

「ガスが発生します。

このガスがどんどんと溜まっていくことでバッテリーが膨らみ

パネルやパーツを押し上げてしまうのです。

もちろん膨らむだけではなく、急に電源が落ちてしまったり

再起動をずっと繰り返したり、充電が全くたまらない、

電源が落ちたまま起動させる事すらできないなどのような

不具合も生じますので、膨張してしまったバッテリーは

絶対に交換が必要となります!!!

膨張したバッテリーは・・・

一度膨張したバッテリーは内部のガスが抜けない限り

ずっと膨らんだままであり、更にそこに強い衝撃や圧力が加わると

発火や爆発してしまう可能性があるので非常に危険なものになります!

瞬間的に火が噴き出すパターンもあるので、スマートフォン本体の破損や

人体にも影響与える可能性がございますのでご注意くださいませ!

スマートフォンが爆発しているイラスト

バッテリーの劣化を抑えるには

バッテリーの劣化は使い方で早めることも遅くさせることも可能です!

その方法は充電方法に気を付けることです。

モバイルバッテリーのイラスト

完全に充電がなくなるまで使用したり、100%まで充電し

そのまま充電コードを繋げたままにしている状態が

バッテリーにとても負荷がかかっており劣化スピードを速くしてしまう要因となるのです。

ですので充電するタイミングは20%程で充電していただき

80%から90%程で充電をやめていただくのが

バッテリーにとって優しい充電方法となります!

充電中に動画やゲームをするのもとても負荷がかかりますので

極力充電中の使用は避けるようにしましょう!

※充電器やケーブル選びも重要!

充電アダプターや充電ケーブルでもバッテリーに負荷をかけてしまう場合があり

基本的にはメーカーの純正品の使用か、認証されているものの

使用が推奨されておりますが、安くてメーカーがよくわからない

充電アダプターや充電ケーブルを使用していると

電圧などの関係でバッテリーが劣化しやすくなってしまいます!

通信機器の充電のイラスト

「安かろう悪かろう」という言葉があるように

充電器もしっかりとした純正品や認証されているものを

使用するようにしましょう!!!

 

 

 

 

 

【京都府長岡京市】寒くなる前にスマホのバッテリー交換を!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら