お役立ち情報

【京都市南区】スマートクール桂川なら、膨張したバッテリー交換は最短15分~で!!

【京都市南区】スマートクール桂川なら、膨張したバッテリー交換は最短15分~で!!

 

 

 

皆様、今お使いのiPhoneのバッテリーの状態はいかがでしょうか?

・充電の減りが早い、充電が出来ない

・勝手に電源が落ちてしまう

・バッテリーそのものが膨張している

このような症状に悩まれてはおられませんか??

スマートクールイオンモール京都桂川なら最短15分~で

このような症状を解決することができます!!!

このバッテリーはリチウムイオンバッテリーといい危険物になります。

使用方法などを間違えて使用し続けるととても危険なものになります。

その危険性についてしっかりと説明していきます。

家電量販店の店員のイラスト2-1(女性・案内)

 

 

バッテリーは危険物?

iPhoneのバッテリーは普通に使用されている分には

問題は無いのですが、劣化している状態や

損傷や膨張していると発煙や発火、爆発の可能性があります。

膨張する主な原因はリチウムイオンバッテリーの内部で

ガスが発生しぷくぷく膨張してしまうのです。

そのガスが発生する原因としましては、

 

・過充電や過放電

ずっと充電器を挿したままだったり

使わなくなったiPhoneをずっと放置していると

膨張しやすくなってしまいます。

 

・高温環境での使用

熱により電解液が分解され有害なガスが発生します。

このガスがバッテリー内部に溜まり膨張するのです。

 

・経年劣化

バッテリーは充電や放電を繰り返し徐々に

劣化していきますので、そこで化学反応を起こし

ガスの発生、膨張に繋がります。

 

・落下などによる損傷

バッテリー自体が傷ついてしまうと内部がショートし

ガスの発生だけではなく発火などの危険も高まります。

 

バッテリー膨張にもいろいろなケースが

あるのがこれでよくわかったかと思います…

 

 

バッテリー交換は必要?

 

結論、バッテリー交換は必要になります。

先ほどご説明した膨張や経年劣化、破損はもちろん

バッテリーは使用していなくても自然と

劣化するものになるのです。

iPhoneなどのバッテリーは新品状態から約2年

設定から確認できるバッテリーの最大容量は

約85%前後で交換時期になります。

この2年という年数を大幅に超えていたり

最大容量が70%台の方はかなり劣化が進んでいるので

充電の減りが早いといった症状だけではなく

勝手に電源がおちてしまったり、充電が出来ない、

起動することができない。などの症状が起こる可能性があります。

 

そういった故障を事前に防ぐ為に、使用していて

充電のストレスを抱えないようにも早めの

バッテリー交換をスマートクールイオンモール京都桂川では

オススメしております!

もちろんバッテリー交換でお客様の大事な

データが無くなることもございません!!

今使用されている端末を安心、安全に使用できるように

使用年数の確認や最大容量の確認をお願いいたします!

バッテリー残量のマーク1

 

 

【京都市南区】スマートクール桂川なら、膨張したバッテリー交換は最短15分~で!!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら