修理実績リアルタイム速報

京都府亀岡市 旭町上ノ池より【iPhone12miniのバッテリー交換】のご依頼でした。

京都府亀岡市 旭町上ノ池より

【iPhone12miniのバッテリー交換】のご依頼でした。

 

最初のころは一日もっていたバッテリーが

最近になって急に、一日もたなくなってきたとのことでした。

 

冬になるとバッテリーのもちがうんと悪く感じます。

バッテリーのもちが悪くなるという事は

充電器を持ち歩いたりしなければならなくなるため

とても不便に感じるかと思います。

 

今回は、バッテリー交換修理のご依頼でした。

 

 

 

使用回数と寿命

 

iPhoneに入っているリチウムイオンバッテリーは

充電式で小さいのでiPhoneのようなスマホにピッタリの

電池となっています。

 

スマホに入っているこのリチウムイオンバッテリーは

おおよそ期間にして2~3年、フル充電回数が500回ほどが寿命と言われています。

この500回を超えると使用はできますが

突然電源が落ち起動しなくなったり

電池残量があるはずなのに勝手に再起動したりと

通常時の起動に大きくかかわる不具合を起こしたりします。

 

何故リチウムイオンバッテリーなの?

 

上記の理由以外でもう一つ採用されている理由があります。

 

iPhone内のリチウムイオンバッテリーは

バッテリー容量の80%までは高速充電をし

その後、低速のトリクル充電に切り替わります。

最初の80%に達するまでの時間は設定方法と充電している

デバイスの種類によって異なります。

また、推奨されているバッテリー温度を超えると

ソフトウェアが80%以上の充電を制限する場合もあります。

と記載があります。

つまり、バッテリーの80%になるまでは

高速で充電をし、それ以降も高速充電をするとバッテリーの劣化に繋がるため

速度を下げて充電をする。

iPhoneの本体熱はバッテリーの劣化を早める為

なるべく避けられるように設定されている

 

この高速充電と低速充電の複合的なシステムにより

短時間の充電で起動に差しさわりのないところまで

充電ができるようになっています。

バッテリーの弱点

 

リチウムイオンバッテリーは、過度な温度変化が弱点です。

適切な環境温度の中で使用しないと

故障の原因になったり、最大パフォーマンスを

発揮できなかったりしてしまいます。

 

iPhoneは、0~35度の中で使用をするように設計されています。

それ以下でも以上でもリチウムイオンバッテリーの

劣化が進んでしまいます。

 

特に寒さが苦手ですので

夏よりも冬に劣化が目立ちます。

バッテリーの劣化をさけるためにも

冬にiPhoneを持ち歩く際は

カバンよりも体の近くであるポケットなどにいれて

温度の維持をすることをオススメ致します。

 

バッテリー交換修理金額表

https://smartcool-kyotokatsuragawa.com/repair/menu08

 

オンラインでのご予約はコチラから

https://select-type.com/rsv/?id=fiBpKAkrxKM&c_id=244464&w_flg=1

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。