長岡京市金ヶ原上ノ谷
よりiPad Pro11インチ1世代
の充電不良修理のご依頼です。
充電がされないその原因は?
充電ができない状態で電池がなくなってしまうと
電源が入らなくなってしまいます。
iPadは学校教材やお仕事等で
使われている方が多く
買い替えるとデータが引き継げなかったり
当店ではデータそのままで修理が可能です。
充電ができない時代表的な原因は下記の理由です。
①充電口が汚れてしまっている
②互換性のない充電器を使用している
③充電ケーブルが壊れている
④iPadが高音・低音になっている
⑤バッテリー・基盤・充電口の故障
⑥IOSの不具合
①充電口が汚れてしまっている
充電口と充電ケーブルが接触することにより
充電反応が起こります。
内部の充電口が汚れてしまったり
髪の毛・埃等の異物が混入している場合も
反応がなくなってしまいます。
②互換性のない充電器を使用している
充電ケーブルは
電気屋さん・ドンキホーテ・コンビニ・100均等で
手軽に購入ができます。
しかし、中には品質が悪く
充電口と数ミリサイズが違うものや
プラスチック製になっているものもあるので
購入する際は「MFI認証」のものを
購入することがオススメです。
③充電ケーブルが壊れている
毎日使用する為
充電ケーブルも経年劣化で故障してしまいます。
ケーブルが壊れると充電ができなくなったり
接続されたり・されなかったりと
不安定な状態になってしまいます。
④iPadが高音・低音になっている
iPadは高音・低音になると充電が
できなくなってしまうことがあります。
◉高温の場合
iPadシリーズには熱暴走を保護する機能が搭載されており、
一定以上の高温になると充電が遅くなったり、
停止したりする仕様になっています。
また、最終的には「高音注意」という
画面に切り替わり操作さえも
できなくなってしまいます。
車の中に置きっぱなしや長時間の充電は
iPadの温度が上がりやすいので注意が必要です。
◉低音の場合
iPadに使用されているリチウムイオン電池は
電池内で化学反応が起きることにより
充電が反応します。
しかし、低音になることにより
化学反応を起こしにくくなり
充電ができない場合があります。
⑤バッテリー・基盤・充電口の故障
バッテリー・基盤・充電口
いずれかのパーツが故障している場合
充電ができなくなります。
その場合パーツ交換で症状が改善されます。
⑥IOSの不具合
IOS(ソフトウェアアップデート)
は様々な不具合を起こしてしまう場合があります。
特に、IOSリリース直後は不具合が
出やすいので注意が必要です。
iPad Pro11インチ充電不良修理内容
充電反応がない場合は先ほども紹介しましたが
以下の故障が考えられます。
・バッテリー
・基盤
・充電口(ドックコネクター)
いずれか1箇所 稀に数カ所
壊れている場合もあります。
また、iPadはiPhoneとは違い
ドックコネクター修理には
ハンダ作業が必要になります。
◉バッテリー
2年以上バッテリー交換なしで使用した場合
「充電反応がなくなる」
「充電反応はあっても 電池残量が増えない」
等の不具合が出る場合があります。
◉基盤
充電ケーブルに接続して
充電反応のやり取りをする
基盤が故障してしまっている場合
◉充電口(ドックコネクター)
長年の経年劣化や
充電口に負担を与えてしまった場合
充電ができなくなったり
充電ができたり・できなかったり
不安定になる場合があります。
どの箇所が故障しているかの確認は
作業後になります。
まずはご来店くださいませ。
https://smartcool-kyotokatsuragawa.com/contact
当店の店舗概要はこちら