修理実績リアルタイム速報

大阪府三島郡 島本町より【iPhone11のリンゴループ修理】のご依頼でした。

大阪府三島郡 島本町より、

【iPhone11のリンゴループ修理】のご依頼でした。

 

iPhoneが起動するまえに

リンゴのマークの画面のまま再起動を

繰り返してしまうとのことでした。

 

今回はリンゴループについて紹介させて頂きます。

 

 

リンゴループって?

リンゴループとは

iPhoneの起動時にリンゴのマークが現れ

少し時間が経つと起動するはずですが

そのまま再起動をしてしまい、先に進めなくなってしまう

状態のことを言います。

 

リンゴループになってしまう理由は沢山ありますが

落下などの衝撃や水没でなってしまうケースが多いのです。

 

リンゴループになってしまう原因について

大まかに説明させて頂きます。

 

・iPhoneのストレージ容量不足

 →iPhoneを通常可動させるためにも多少のストレージ容量が

  必要なので不足してしまうとリンゴループになってしまうのです。

 

・iOSアップデートの失敗

 →iOSアップデート中に通信が途絶えてしまったり電源が落ちてしまうと

  うまくアップデートができずにリンゴループになってしまう事があります。

 

・iPhoneパーツの故障

 →iPhoneは、パーツが沢山ついています。

  起動時に全てのパーツに電気が流れますが

  パーツが故障していると電気が流れにくい場所が出てきてしまい

  起動ができない、という事でリンゴループになってしまう事があります。

 

・iPhoneの基板による故障

 →iPhoneは沢山のパーツからできていると

  言いましたが、基盤は人間における心臓のような役割を

  してくれている部分になります。

  ここが壊れてしまうといくらパーツを交換しても動きません。

  基板修理が必要になります。

 

 

点滅の早さで原因が分かることも!

 

一口にリンゴループしていると言っても

どこが故障しているか分からなければ修理も難航してしまいます。

 

実はリンゴループのループの点滅の早さで

どこの故障か大体の見当をつけることができます。

 

【リンゴの点滅が遅い場合】

リンゴマークが数十秒表示された後に画面が消えて

リンゴマークが現れる場合は

iOSアップデートの失敗やストレージ容量不足などの

ソフトウェア側のエラーの場合が多いです。

 

【リンゴの点滅が早い場合】

リンゴマークが表示されても10秒ほど

すぐに消えて、すぐにリンゴマークが現れるリンゴループは

基板やパーツの故障などのハードウェア側の故障と考えられます。

 

あくまでも

このような例がほとんどというだけなので必ず当てはまるわけではありません。

ですが、大体はこの点滅の早さで見分けることが可能です。

 

 

放置していても直らない症状です

 

iPhoneの故障やエラー状態によっては

放置しておくとエラーが解消されるものもありますが

リンゴループに限っては放置しておいても

改善されることはありません。

 

また、放置していたことにより

悪化し正常に可動するはずのパーツを壊してしまう事もあります。

リンゴループになってしまったらできるだけ早めに

修理店へ持ち込むことをオススメ致します。

 

オンラインでのご予約はコチラから

https://select-type.com/rsv/?id=fiBpKAkrxKM&c_id=244464&w_flg=1

 

スマートクールイオンモール京都桂川店へのアクセス

https://smartcool-kyotokatsuragawa.com/about#access

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。