修理実績リアルタイム速報

京都市西京区 樫原畔ノ海道より【AQUOS sense 5Gの水没復旧】のご依頼でした。

京都市西京区 樫原畔ノ海道より、

【AQUOS sense 5Gの水没復旧】のご依頼でした。

 

お風呂に持って入ってしまって

湯船に落してしまって3日程電源を切って乾燥させていたそうなのですが

電源を付けても画面がついたり消えたりしてしまうとのことで

ご来店頂きました。

 

水没は、精密機器にとって最大の弱点で

一度水没してしまった端末は、通常の端末よりも

可動できる時間は、短くなってしまいます。

ですが、わずかな時間でも稼働させすれば、データを取り出すことは可能です。

 

今回は、水没修理について紹介させて頂きます。

 

 

耐水と防水

 

精密機器には、耐水や防水、防塵機能が備わっているものが多いですが

何故性能が備わっているのにも関わらず、水没してしまうのでしょうか。

 

まず、耐水と防水の違いについて説明させて頂きます。

耐水→飛沫や噴流に対する耐性のこと

防水→潜水時の耐性のこと

 

耐水は、上から吹き付けるものに対してなので

水の中につけるという行為には耐性があまりありません。

 

また、この耐性を確かめる実験では真水を使ったもので

海水や不純物が混ざっているものでの実験の結果ではない為

お風呂の入浴剤が入っていたり、海水などは

真水の耐久時間よりも短くなる可能性があります。

 

水没の故障

 

水没故障とは、

お水の中にスマホ本体を落としてしまい、本体が完全に

水に浸かってしまう事を言いますが、

水に浸かるだけで壊れているわけではありません。

 

もちろん、精密機器には、耐水や防水の機能もあるため

すぐに沢山の水が内部に侵入するわけではないです。

 

では、何故壊れてしまうのかというと

内部に水分が侵入してしまった際に

電流が流れている部分ががショートしてしまう事で故障に繋がってしまいます。

 

なので、水没させてしまった場合は、

一番先に電源を切る事をおすすめ致します。

 

電源を切ることでパーツや基板に流れる電流をとめることで

水に浸かったこと以外での故障を食い止めることが出来ます。

ですが、すぐに電源を切ったとしても中に入ってしまった水分量

または、どこから水が侵入してしまったかによっては

パーツが壊れてしまう場合もあるので、その場合はパーツ自体の交換が必要になります。

水没は時間勝負

 

Android端末やiPhoneの水没は、

データを取り出すためにも端末や基板を修理しないと

取り出すことが出来ない機種が多いです。

 

その際、水没してから短時間であれば

パーツの交換をしないでも水分を取り除くだけで復旧する可能性があります。

 

水没修理は時間が勝負ですのでお困りの際は

是非、スマートクール桂川店にお気軽にお問い合わせください。

 

ご予約はこちら♬

スマートクール桂川店へのアクセス

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。