修理実績リアルタイム速報

京都府向日市向日町 より、iPhone11膨張!20分で交換!【バッテリー劣化、放置してませんか?】

京都府向日市向日町 より、iPhone11膨張!20分で交換!

 

京都府向日市向日町 より、iPhone11膨張!20分で交換!

先日、iPhone11のバッテリー交換のご依頼を頂きました。

 

このようにかなり膨張してしまっていたので、急いで安全にバッテリー交換をさせて頂きました。

 

膨張が始まってからものの3日ほどでここまで膨らんでしまったとのことですので、

やはりバッテリー劣化を放置するのは非常に危険です。

 

スマートクール桂川店なら、iPhoneのバッテリー交換がお時間20分程で即日スピード修理にて可能です。

予約なしでもお時間変わらずご案内できますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ!!

 

その他ご不明点などございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせください!!

 

ネットからのお問合せ・ご予約はコチラ!!

 

 

バッテリー劣化、放置してませんか??

バッテリーは、使用と共にどうしても劣化していく消耗品です。

劣化するまでの期間は使用方法にもよりますが平均して2~3年と言われており、

iPhoneで言えばiPhone13やiPhone14以前が該当してきます。

 

iPhoneの場合は設定からバッテリーの劣化具合が数値で確認できます。

このパーセンテージが85%を下回ると、かなり劣化が進行している合図ですので早めの交換が推奨されます!

 

iPhoneバッテリーの交換は、基本的に20分~30分で完了するものです!

しかし、劣化を放置して膨張してしまうと画面を押し上げてしまいますので画面故障のリスクも出てきます。

一度湾曲してしまった画面は簡単には戻らず、交換が必要になるケースがほとんどです。

 

バッテリーのせいで画面まで修理する羽目にならないよう、

バッテリーは2~3年ごとに定期的に交換しておきましょう!!

 

iPadも同じです!

iPadはiPhoneと比べてバッテリーが長持ちしますが、

その分何年も使用する方が多くいらっしゃいます。

 

iPad6世代、iPad7世代やiPadAir2、iPadAir3などはすでに発売から5年~7年程経過しており、バッテリーが限界の状態です。

実際に膨張してしまい画面が押し上げられているiPadも何台も修理させて頂いております。

 

もし、お持ちのiPadなどでバッテリーの持ちが悪い、充電があるのに電源が落ちる、充電していないと使えないなどの症状ありましたら早めの交換をご検討ください!!

スマートクール桂川店なら、iPadのバッテリー交換も即日で承っております。

 

ぜひお気軽にご相談くださいませ!!

 

バッテリー劣化の原因と劣化を防ぐ方法などを紹介したページがございましたので掲載させて頂きます。

ご興味のある方はぜひご覧ください!!

↓↓↓

iPhoneのバッテリーを劣化させる原因3つと対処方法のまとめ(マウス) – エキスパート – Yahoo!ニュース

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら