修理実績リアルタイム速報

【京都府亀岡市篠町】 iPhoneのバッテリー!即日交換!

【京都府亀岡市篠町】 iPhoneのバッテリー!即日交換!

 

 

皆様がよくお持ちになられているiPhoneのバッテリーは

リチウムイオンバッテリーが使われています。

このリチウムイオンバッテリーが使われている理由は

従来のバッテリーと比べて、速く充電することができる、

そして長持ちします。出力密度が高いので耐用年数が延びました。

あとバッテリー本体も軽量化されています。

iPhoneのバッテリーはバッテリー容量80%までは高速で充電し

残りの20%は低速で充電するトリクル充電に切り替わります。

この低速のトリクル充電とは電流を弱めるので

バッテリーの耐用年数を伸ばす役割があります。

ただ80%までに達する時間は設定によって違いますし、

バッテリーの温度が高くなってしまうとiPhone自体が

80%以上の充電を制限する場合があります。

 

リチウムイオンバッテリーの注意点

 

リチウムイオンバッテリーは過充電や過放電、

大きな衝撃や経年劣化などによる発熱、爆発、発火などの

とっても危険なものになります!

バッテリーが劣化すると電解質が酸化してガスが発生します。

これがバッテリーが膨張する原因になります。

見てわかる通りパンパンに膨れ上がります…

これをそのまま放っておいたり、ここに大きな衝撃が加わると思うと

非常に危険だという事がわかりますよね。

 

バッテリー本体の危険もそうですが通電しているので

ショートして基板がダメになってしまったり、

画面などを押し上げて画面割れや液晶故障などの

二次被害につながってしまいます。

 

リチウムイオンバッテリーの電解液は危険物になります。(第四類:引火性液体)

消防法により保管方法や保管場所も細かい制限があります。

消防車のイラスト

 

安全に使用するには

 

iPhoneのリチウムイオンバッテリーの危険について書きましたが

次は安全なバッテリーの使用方法について説明していきます。

・過充電、過放電はやめましょう!

・火気厳禁!!熱を与えないように!

・落としたり圧力をかけないように!

・水気、湿気から遠ざける

この4点が非常に大事かと思います。

 

これを意識することでバッテリーの劣化なども防ぐことになります。

バッテリーは何もしなくても自然に劣化するものなので

長持ちさせる事を意識してご使用ください。

劣化や膨張したバッテリーに関しては

すぐに当店スマートクールイオンモール京都桂川店にて

交換修理や一度ご相談ください!

マスクを付けたドラッグストアの店員のイラスト(笑顔)

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら