修理実績リアルタイム速報

【京都府向日市】iPhoneの充電口の修理も!

【京都府向日市】iPhoneの充電口の修理も!

 

京都府向日市よりiPhone充電口(ドックコネクター)の

修理でお客様にご来店していただきました。

スマートクールイオンモール京都桂川では

iPhoneやiPad、スマートフォンの画面交換や

バッテリー交換はもちろんの事、その他の

細かい部品、細かい箇所の修理も対応しております。

スマートクールイオンモール京都桂川のホームページに

記載していない故障内容でもお気軽にご相談、

ご来店してくださいませ!!!

 

充電が出来ない!

皆様、iPhoneやiPadがいきなり充電ができない、

接触が悪く全然充電が溜まらないといったことは

ございませんでしょうか???

お使いになられている充電コードが故障や断線している

可能性ももちろんあるのですが、他の端末では

しっかりと反応、充電出来ている場合

端末の充電口(ドックコネクター)が故障している

可能性が非常に高いです。

この充電口(ドックコネクター)が故障する原因は

を使用していない

・内部に水やゴミが入っている

といったことが非常に多いです。

純正のコードを使用していない場合充電口内部で

挿し込む部分の端子が抜けなくなってしまうこともあります。

 

こういった症状はこの充電口(ドックコネクター)の

交換が必ず必要になってくるのです。

 

充電口の交換

iPhoneやiPadの充電口(ドックコネクター)の交換は

外から見えているので外からの取り外しかと思いきや、

実はiPhoneやiPadを一度分解して内部から

取り出し、交換する方法になります。

バッテリーやバイブレーション、基板などの下側に

充電口(ドックコネクター)のパーツがありますので

それらを全て取り外す必要があるのです。

 

この充電口(ドックコネクター)は直接基板に繋がっておりますので

壊れたままの使用や水分が入ったままでの充電、

電圧の合っていない充電器や充電コードの使用は

充電口(ドックコネクター)だけの故障に限らず

基板の故障やバッテリーの故障にも繋がってしまうのです…

基板やバッテリーの故障となると起動不良やバッテリーの膨張、

最悪データの損失なども起こりうるのです…

 

たかが違う充電コードを使っていただけなのに、

ちょっと水がついてしまっただけなのに、

この考えが大きな出費、代償に繋がりますので

もし異変を感じた場合はすぐに交換をオススメします!

・真っすぐ充電コードが入らない

・一番奥までしっかりと刺さらない

・充電コードを挿してもグラグラしている

こういった症状も立派な故障、交換理由となります!

交換作業時間は1時間ほどでお返し出来ますので

充電口(ドックコネクター)にご不安を抱えてているお客様は

スマートクールイオンモール京都桂川へお越しくださいませ!

 

【京都府向日市】iPhoneの充電口の修理も!

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら