修理実績リアルタイム速報

【京都府長岡京市】iPhoneが充電できない…そんな時は? スマートクール桂川にお任せ下さい!

【京都府長岡京市】iPhoneが充電できない…そんな時は? スマートクール桂川にお任せ下さい!

 

iPhoneをお使いの皆様、充電の接触が悪かったり

充電コードを挿しても充電できない!

ということはございませんでしょうか??

まず考えられる故障箇所は充電口(ドックコネクター)になります。

スマートクールイオンモール京都桂川なら

iPhone4から最新のiPhoneまでの充電口(ドックコネクター)の

修理をすることができます!!

なぜいきなり充電できなくなるのか?

なぜ接触が悪くしっかりと充電が出来ないのか?

そのことについて詳しく説明していきます!!!

 

 

充電が出来ない理由とは?

充電口(ドックコネクター)が故障して充電ができなかったり

接触が悪くしっかりと充電できないというのには理由があります。

まず皆さん、Apple純正の、元々iPhoneを購入した時に

付属していた充電コードをお使いになられていますか?

この充電コード、Apple純正やAppleが認証しているもの以外の

充電コードを使用していると充電口(ドックコネクター)が

非常に故障しやすくなってしまうのです。

挿し込む端子の微妙なサイズの違いで端子の金属の

部分が削れてしまったりだとか

端子だけが充電口(ドックコネクター)の内部で取れてしまい

取り出せなくなってしまったりだとか

こういうことが原因で充電口(ドックコネクター)の

故障に繋がってしまうのです!!

スマホが壊れた人のイラスト(女性)

後は充電口(ドックコネクター)内部にゴミや砂、

ホコリや水分が入ってしまうとこれも故障の原因の一つです。

充電コードがしっかりと奥まで刺さらない。

充電コードが刺さっていてもすごくグラグラしている。

これは何かが詰まっていたり劣化による

充電口(ドックコネクター)の故障になります。

 

 

故障を防ぐには?

 

充電口(ドックコネクター)の経年劣化による

故障はもう仕方がないのですが、

まずはApple純正やAppleの認証している充電コードを使用しましょう。

充電口(ドックコネクター)の故障でご来店していただくお客様の

ほとんどのお客様が純正のコードを使用されておりません…

確かにネットなどで純正ではない充電コードを見ていると

色々な長さ、色々なカラー、そして何より安価にて

販売されているのです。

自宅のリビング、寝室、職場、車内と様々な箇所で

充電コードが必要かと思いますが、1本くらい

充電コードでなくても大丈夫だろう!

その考えが充電口(ドックコネクター)の故障に繋がるのです。

充電口(ドックコネクター)の交換修理は決して

安いものではありませんので純正の充電コードを使用して

充電口(ドックコネクター)が故障するのを防ぎましょう!!

Lightning端子のイラスト

 

 

【京都府長岡京市】iPhoneが充電できない…そんな時は? スマートクール桂川にお任せ下さい!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら