【京都府向日市】iPhoneの画面故障、割れ、30分で即日修理!
【京都府向日市】iPhoneの画面故障、割れ、30分で即日修理!
先日、iPhone14の画面が写真のように故障してしまったとのことで修理のご依頼をいただきました。
このように緑色になってしまう原因は、水没や過度な荷重によるものですがいずれにしても画面の交換が必要です。
スマートクール桂川店なら、iPhoneの画面修理が最短20分から即日で可能です!!
今回のお客様は予約なしの突然のご来店でしたが、しっかりと30分程で修理させて頂きました!
その他、バッテリー劣化や充電不良、水没、起動不良、リンゴループなど、ハードウェア以外の故障でも即日で修理させて頂きます。
ぜひお気軽にご相談くださいませ!
また、iPhoneだけでなく各種アンドロイドスマホはもちろん、iPadやApplewatch、任天堂Switch、MacBookなどの端末も修理可能です。どんな症状でもどんな端末でも、ぜひ一度ご相談くださいませ!!
スマートクール桂川店は本日も夜21時まで営業いたしております。
イオンモール桂川一階にて、お客様のご来店心よりお待ちいたしております。
その他、ご不明な点等ございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせください!
iPhoneが知らないうちに水没することがある!?
今回のお客様のiPhoneですが、画面が緑色になってしまった原因はやはり水没でした。
しかし、お客様によると水没させた記憶はないとのことでした。
これはいったいどういう事でしょうか。
実は、iPhoneは防水端末ではないので風呂場など湿気の高い場所では水蒸気として水分が内部に侵入する場合があります。
その水蒸気は温度変化などでiPhone内部で結露したり気化したりを繰り返し、様々なところに水滴跡が残ることがあります。それが原因で基板や画面層内部が腐食してしまうと水没による故障となるわけです。
嘘みたいな話かと思われた方も多いかもしれませんが、実は結構あります。
毎日のように風呂場に持ち込んでいるかた、知らないうちに内部に水分が入っているかもしれません。水蒸気として入った水分が勝手に出てくることはほとんどありません。
カメラレンズの内側が曇っている、突然FaceIDが使えなくなったなどの症状がある方、内部に水分が入り込んでおり、起動不良寸前の状態と考えてください。
また、落としてもないのに画面に縦線が入ったなどの症状も水没によるものですので、ぜひ修理店までお持ち込みくださいませ。
スマートクール桂川店なら30分で修理してお返しさせて頂きます。
スマホが水没した時の応急処置などを紹介した記事がございましたので掲載させていただきます!
ご興味のある方はぜひご覧ください!
↓↓↓
iPhoneが水没したときの対処法|応急処置から修理・交換まで | にこスマ通信