surface修理

京都市南区上鳥羽北村山町 より Microsoft Surface 修理

京都市南区上鳥羽北村山町 より Microsoft Surface 修理 のご依頼です。

Microsoftから発売されているsurfaceもPCではありますが、

広い意味では、タブレットとなりますので、修理ができる!

そして、surfaceの修理におきましても即日対応が可能となっております。

画面割れの修理、バッテリーの交換におきましても可能となっております。

ご気軽にご来店ください!

修理のご予約は>>こちら<< ご質問は>>こちら<<

Microsoft Surface 修理 のご依頼

 

京都市南区上鳥羽北村山町 より Microsoft Surface 修理 のご依頼です。

Microsoft Surface Pro6 バッテリー交換

 

今回は、充電器につないでないと起動しなくなってしまった

とのことでご来店いただきました。

 

スマホと一緒でPCもバッテリーも劣化してしまい、起動しなくなってしまう可能性を秘めてしまっております。

PCとなると充電器に基本的につながっている状態だと思いますので、

そうなってくるとバッテリーの劣化をはやめてしまっております。

 

そんなsurfaceのバッテリーを即日交換にて対応させていただきました!

 

Microsoft Surface Pro バッテリー交換  所要時間 約120分~

 

 

バッテリー劣化によるSurfaceの不調と交換

 

MicrosoftのSurfaceシリーズは、パフォーマンスとデザイン性を両立した優れた2-in-1デバイスとして人気があります。

特に、Surface ProやSurface Laptopなどは、外出先でもパワフルに作業を行えるため、

多くのビジネスパーソンや学生に愛用されています。

しかし、どれほど高性能なデバイスでも避けられないのが「バッテリーの劣化」です。

 

本コラムでは、Surfaceのバッテリーが劣化した際に現れる症状と、

そのまま使用し続けるリスク、そしてバッテリー交換の重要性について詳しく解説します。

 

バッテリー劣化のサインとは?

 

Surfaceのバッテリーが劣化すると、以下のような症状が見られるようになります。

1. バッテリーの持ちが急激に悪くなる

新品時には8〜10時間ほど使用できていたにもかかわらず、

わずか1〜2時間しかもたないようになった場合は、明らかなバッテリー劣化の兆候です。

 

2. 電源が急に落ちる/シャットダウンする

残量表示が30%や50%あっても、突如電源が落ちるようになるケースがあります。

これはバッテリーが内部的に不安定な状態になっており、

デバイスの安全のために強制的にシャットダウンしている可能性があります。

 

3. 電源ケーブルを抜くと即座に電源が切れる

充電ケーブルをつないでいれば正常に動作するのに、

外すとすぐに電源が切れる場合、バッテリーが完全に機能していない状態といえます。

これはバッテリーが実質「死亡」している状態で、使用上非常に不便です。

 

4. バッテリーが膨張する

バッテリーの内部にガスが発生し、膨張してくると、Surfaceの画面や筐体が浮いてくることがあります。

これは非常に危険な状態で、放置すれば画面の破損や発火のリスクもあります。

 

5. バッテリーの充電速度が異常に遅い/充電されない

充電器を接続していても、充電が進まなかったり、

数時間かかっても数%しか増えない場合も、バッテリーの寿命が原因である可能性が高いです。

 

 

バッテリー劣化を放置するリスク

 

バッテリー劣化を放置したままSurfaceを使い続けると、以下のようなリスクがあります。

● 作業中に突然データが失われる

電源が突然落ちることで、編集中の資料や保存前のデータが消えてしまう危険性があります。

特にクラウド同期を使っていないユーザーは要注意です。

 

● 本体の物理的破損

バッテリーの膨張により液晶パネルが押し上げられ、液晶が割れたり、本体にひびが入るケースもあります。

これは修理費用が高額になることが多く、最悪の場合、本体交換が必要になることも。

 

● 発熱・発火の危険性

劣化が進んだリチウムイオンバッテリーは、不安定な化学反応を起こすことがあり、

発熱や発火のリスクもゼロではありません。特にカバンの中や布団の上で使用する場合、火災の危険があります。

 

 

バッテリー交換のメリット

 

Surfaceのバッテリー交換は、単に充電の問題を解決するだけでなく、長期的なデバイス活用のためにも非常に重要です。

◎ パフォーマンスが安定する

バッテリーが劣化していると、Surface本体の処理能力も抑えられる傾向にあります。

バッテリーを交換することで、CPUのパフォーマンス制限が解除され、より快適な動作が期待できます。

 

◎ 外出先での使用が可能になる

充電器なしでは使えない状態から脱却し、カフェや出張先でも快適に作業できるようになります。

モバイルデバイスとしての価値が再び高まるのは大きな利点です。

 

◎ 長く使い続けられる

Surfaceは決して安価なデバイスではありません。

バッテリーさえ新しくすれば、まだまだ現役で使用可能な機種も多く、コストパフォーマンスも向上します。

 

Surfaceシリーズのバッテリーは、ユーザー自身での交換が非常に難しい設計になっています。

専用の工具や分解手順を誤ると、液晶や内部基板を破損する恐れがあります。

そのため、Surfaceの修理経験が豊富な専門店に依頼するのがもっとも安全で確実です。

 

多くの修理専門店では、事前見積もりや即日対応サービスを行っており、安心して任せられる環境が整っています。

バッテリーの不調を感じたら、早めに相談してみましょう。

 

 

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら