iPhone背面修理

【京都】iPhoneの背面修理はスマートクールイオンモール京都桂川!

【京都】iPhoneの背面修理はスマートクールイオンモール京都桂川!

 

 

こんにちは、スマートクールイオンモール京都桂川です!

皆様、iPhoneの裏側、背面ガラスは破損されていないでしょうか?

iPhoneの背面パネルはガラス製になっていますので

衝撃が加わってしまうと簡単に割れてしまいます。

そして背面パネルにはワイヤレス充電のパーツやカメラ、

バッテリーや基板などが備わっていますので二次被害の可能性もございます。

スマホが壊れた人のイラスト(女性)

背面パネルを割ってしまったときの対処法や

背面パネルを割らないようにするにはどうすればいいか?

詳しくご説明させていただきます!

 

 

背面ガラス割れ

 

背面パネルの素材はガラス?!

 

iPhoneの背面パネルはiPhone8シリーズ以降からガラスが採用されており

その理由とはワイヤレス充電を使えるようにするためといわれております。

iPhone7などのアルミニウム素材は電波を通しにくい為です。

見た目に高級感があり機能性もよくなるこの背面ガラス、

やはり強い衝撃や圧力で簡単に割れてしまいます。

落としどころが悪いと頑丈な専用カバーをしていても

もちろん割れてしまいます。

 

割れてしまうと交換修理が必要になるのですが

専用のカバーなどをしたまま誤魔化している方も多数おられますが

iPhoneの背面ガラス割れは非常に危険な状態になります!!!

基板やバッテリー、ワイヤレス充電のパーツが背面パネル側にあるので

そこも故障してしまったり誤作動を起こしてしまう可能性がありますので

放っておかずにすぐに交換するようにしましょう!

 

背面パネルを割らないように

 

背面パネルを破損させない為にはしっかりとした、

頑丈な保護が必要になります。

スマートフォンの保護フィルムのイラスト

落下させたり、衝撃を与えない事が一番よいのですが

「うっかり」落としてしまったり、気づいたら割れていたということもあります。

ですので、まずは本体背面側に専用のフィルムを張り付けたり

背面側にガラスのコーティングをすることでしっかりと本体を保護します。

更にその上から専用のケースを付けることで外部からの衝撃を

やわらげることが可能になります。

手帳型スマホケースのイラスト

ただ、ガラスのコーティングや専用フィルムの貼り付け、

専用のケースをされていてももちろん割れることもございますので

その割れてしまったときは応急処置として

「ヒビが広がらないように」

「指などを怪我しないように」

テープなどを背面パネルに貼り付けてください。

ただ、これは応急処置にすぎないので

割れたり欠けている場合はすぐにお持ち込みくださいませ!!

 

 

 

 

【京都】iPhoneの背面修理はスマートクールイオンモール京都桂川!

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら