【京都市西京区】任天堂Switchの故障も即日対応!!!
こんにちは、スマートクールイオンモール京都桂川です。
スマートクールイオンモール京都桂川では任天堂Switchのパーツを
数多く取り揃えておりますので、即日対応、即日修理が可能になっております。
任天堂Switchは発売されてからもう8年がたちますので
バッテリーの劣化であったり冷却ファンのゴミ詰まり、
各種ボタンの接触不良がでてきてもおかしくありません。
先日、任天堂Switch2が新しく発売されましたが
まだまだすぐに手に入れるのは難しいようですので、
新しいバッテリーに交換したり、修理することで
まだまだ任天堂Switchを長く使用してみてはいかがでしょうか!
Switchのバッテリー
バッテリーの交換時期とは?
任天堂Switch(有機ELモデル含)、任天堂Switch liteのバッテリーは
「リチウムイオンバッテリー」が使用されていますが、
このリチウムイオンバッテリーの交換時期というのが約2年前後になります。
この2年という期間を超えていなくても、充電の減りが極端に早かったり
充電が出来なくなったり、充電マークはついているが充電が全く増えないという症状は
バッテリーが劣化している可能性が非常に高くなります。
ちなみにこのリチウムイオンバッテリー、「使用しているから劣化する」ではなく
「使用していなくても劣化する」ものになります。
ですので使用頻度が少なくても、年数がたっていますと
どんどんバッテリーの質は落ち続けるのです。
ですのでバッテリーは定期的に交換が必要になります!
Switchのクリーニング
内部には髪の毛やゴミが?
任天堂Switchには冷却ファンに空気を取り込む穴が
本体上部にあるのですがフィルターなどがないので
髪の毛やゴミ、ホコリを簡単に吸い込んでしまいます。
それが冷却ファンの詰まりや故障に繋がりますので
このクリーニングも定期的に行う必要があります。
そして冷却ファンだけに詰まるのではなく、さらに内部に侵入し
基板部分までいきわたってしまうので、
冷却ファン以外も故障する可能性がございます。
ですのでスマートクールイオンモール京都桂川では
その内部のパーツを分解し綺麗にクリーニングを行います。
このクリーニングを行う事で任天堂Switchの誤作動や
故障を防げることになり、まだまだ今後も気持ちよくお使いになれます!
このゴミ詰まりによる故障は沢山のお問合せをいただくので
何かの修理のついでに!ではなくクリーニングだけでのご来店も大歓迎ですので
お気軽にご来店やご相談くださいませ!!!
【京都市西京区】任天堂Switchの故障も即日対応!!!