【京都府向日市】iPhone水没してもスマートクールで即日修理!!
【京都府向日市】iPhone水没してもスマートクールで即日修理!!
先日、iPhone14Proが水没してしまったとことで修理のご依頼をいただきました。
写真のように、水没によって画面が緑色にしか映らなくなっており、
操作も全く出来ない状態でした。
iPhoneの画面修理やバッテリー交換なら、スマートクール桂川店で最短20分で即日できますよ!
今回のお客様のiPhoneは、水没によって画面故障だけでなく充電口のパーツも使用不可になっており交換が必要でしたが、
在庫ございましたので、即日で交換、修理させて頂きました!
かかったお時間は2時間ほど、突然の故障で予約なしのご来店でしたが、即日、データはそのままでお返し出来ました!
スマートクールではiPhoneだけでなく、もちろんAndroidスマホやiPad、任天堂Switchなどの修理も即日で可能です。
また、MacBookやsurfaceなどPCの修理やiPod、DSなどの修理も承っておりますので、
どんな機種でも、どんな症状でも、遠慮なくお申し付けください。
その他、ご不明な点等ございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせください!!
水没、放置してはいけません!!
これは、水没後半日ほど経ったiPhoneの中身です。
動作は正常だったものの、分解してみると写真のように内部に大量に水分が入り込んでおりました。
これらの水分を放置した場合どうなるかというと、
勝手に出ていくことは絶対になく、中でサビを発生させたり基板を腐食させたりします。
その影響が出てくるのがおよそ3日~2週間ほど経った時ですので、
動くからといって放置してしまうとある日突然起動しなくなるという事になります。
内部の水分は、スマートフォンを完全分解して徹底的に乾燥させる必要があり、それをしても基板に残った水分は取りきれませんので、
しばらく様子をみる必要があります。
ただ、分解洗浄をしない限りは確実に水分によってスマートフォンは使い物にならなくなってしまいますので、
水没の可能性がある時点で早めに修理店までお持ち込みください。
スマートクールでは、水没復旧という作業にて完全分解、徹底洗浄、乾燥作業を行っております。
この作業でほぼ完ぺきに水分を取り除くことができ、
何とか使用可能な状態まで復旧する事が出来ます。
水没復旧作業をするのとしないのでは、スマホの寿命は何倍も変わります。
お時間は最短1時間ほどで出来る作業ですので、突然の水没でも遠慮なくお申し付けください。
水没させてしまったときの対処法などを解説した記事がございましたので掲載させていただきます!
ご興味のある方はぜひご覧ください!
↓↓↓
スマホ水没したときにすぐ実践すべき復活対処法とNG行動と修理手順を徹底解説 – ハウスケアラボ