【京都府長岡京市】Switchの修理も最短30分!スマートクールへ!
【京都府長岡京市】Switchの修理も最短30分!スマートクールへ!

先日、任天堂Switchの電源が入らなくなってしまったとのことで修理のご依頼をいただきました!
原因はバッテリーが劣化し充電能力が低下したことによるもので、
バッテリー交換で問題なく起動してくれました!
また、SDカードスロットも故障しており、SDカードを挿しこんでも認識してくれない状態でしたので、
こちらも新しいものに交換させて頂き、修理完了とさせていただきました!
任天堂Switchは、2017年春に発売されたゲーム機です。
つまり今年で9年目に突入する個体もあるという事になります。
少なくとも、五年程使用されている個体が多く、数年前から消耗パーツに交換依頼を非常に多くいただくようになってまいりました。
バッテリーやカードスロットはもちろん、ジョイコンレール、スティック、各種ボタン、充電口など、
摩耗するパーツは段々と反応が悪くなったり使用できなくなったりします。
もし、ステックやジョイコンの反応が悪い、カードを読み込まなくなった、
などの症状ございましたら、
ぜひ遠慮なくお申し付けください。
スマートクールイオンモール京都桂川にて、最短30分で即日修理させていただきます!
その他、ご不明な点等ございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせください!!
買い替えと修理、どっちが安い??

Switchが故障してしまった際、
Switch自体iPhoneのように高額ではありませんので
買い替えるか修理するかで悩まれる方、非常に多いと思います。
例えば、SDカードスロットが反応しなくなってしまった場合、
Switchは中古品でも状態の良いものはまだ¥19,000ほどします。
修理なら、スマートクールで¥5,500で30分でできます。
また、ジョイコンスティックの反応がおかしいなどの場合、
ジョイコンは新しく買うと¥4,000ほどしますが、
スマートクールなら¥2,800で30分でスティックが修理出来ます。
また、その他、画面割れは¥9,800、バッテリーは¥7,700など、かなりお安くほとんどの修理が出来ます!!
ちなみに、液晶故障などになると¥14,800になりますので確かに修理される方は少ないです。
しかし、Switchはゲームカードを使用していてもゲームのセーブデータが本体のストレージに保存される仕組みになっているため、
画面が操作できない壊れ方をしている場合は、修理をしないとデータが取り出せないんです。
データが必要という理由で中古品購入よりも高くても修理するメリットがあるというわけです。
任天堂の修理と何が違う??
任天堂の正規修理サービスはもちろん存在します。
任天堂で修理するのと、スマートクールで修理するのでは何が違うのか、解説いたします。
まず、任天堂に修理を依頼した場合、工場が京都にしかありませんので
全て郵送での対応になります。
送料が依頼者負担になるケースもあるようで、その分もちろん金額は上がります。
また、郵送のみの対応のため、どんなに簡単な修理でも最短1週間はかかります。基板修理などの難しい修理では
1カ月ほどかかったケースもあったようです。
申し込みもネットのみの対応なので、受付作業などが少々面倒です。
スマートクールなら、このあたりの面倒が一切ありません!!
基本的にパーツ交換などの修理は最短30分で予約なしでも即日対応させていただきます。
基板修理などの難しい修理でも、最短1週間ほどで完了致しますのでかなり早いです。
事前準備なども必要なく、すぐに修理させて頂けます。
また、もちろん正規修理よりも料金が安いです!
パーツが純正品ではないというご指摘もありますが、
正直スタッフの我々が当店のパーツを使い込んだとしても純正とは区別できません。
それくらいのクオリティのパーツをご用意いたしておりますので、
ぜひ安心してご相談くださいませ!
スマートクールイオンモール京都桂川店は、年中無休で本日も夜21時まで営業いたしております。
お客様のご来店、心よりお待ちしております!



