【京都市南区】GooglePixel画面割れも即日修理!予約なしでも60分!
【京都市南区】GooglePixel画面割れも即日修理!予約なしでも60分!

先日、GooglePixel8を落としてしまい画面に縦線が入ってしまったとのことで
修理のご依頼をいただきました!
アンドロイドスマホのメーカー修理は国内にはなかなか存在しないケースも多く、
故障の際に手短に修理できる場所を探すのに苦労される方も非常に多いようです。
スマートクールイオンモール京都桂川店なら、
iPhoneはもちろんアンドロイドスマホの画面修理やバッテリー交換も即日で完了します!
パーツが無い場合でも、最短翌日でご用意できるため業界では最速レベルです!
作業時間もAndroidの画面修理なら最短1時間で出来ます!
その他、全分解が必要な作業などでも2~3時間ほど頂ければ即日でご対応しております!
なにかご不明な点等ございましたらお電話または下記お問合せフォームよりお問い合わせください!!
今回の修理
GooglePixelの画面パーツは、もちろん安いものも出回っていますが
当店では最高クオリティのパーツを取り扱っております。
タッチ感度や発色、厚み、使用感は純正と区別がつきません。
当店よりも安価に修理を承っている店舗があれば、安い品質のパーツを使用していると考えてください。
粗悪なパーツではどのようなデメリットがあるかは、次の章でお話しします。
画面パーツを取外し、新しい画面を取り付けるだけの作業ですが、
本体フレームをキズ付けず、指紋認証パーツを壊さずに移植するのはかなり技術の必要な作業です。
スマートクールなら経験豊富なスタッフが多く在籍しておりますので
問題なくクリアできます。
交換作業自体は30分で完了しますが、
GooglePixelシリーズやその他アンドロイドスマホの画面パーツはほとんどがiPhoneのようにネジや爪で固定されておらず、
粘着のみで固定されています。
そのため、しっかりと圧着する時間を30分ほどいただいています。
この作業を怠ると、使用と共に画面が剥がれてきてしまうという最悪の事態になってしまいます。
しっかりと圧着までやらせて頂き、
1時間ほどで完了させて頂きました!
画面割れ、放置しないで!

iPhoneでもAndroidでも、
画面割れは放っておくと同じように悪化していきます。
割れているだけと思ってそのままにしていると、
ある日突然画面に縦線が入ってしまったり、
タッチが効かなくなってしまったり、
最悪の場合タッチ暴走が起こります。
タッチ暴走が起こると、誤ったパスワードが何度も入力され、スマホにロックがかかってしまうケースがあります。
そうなるとPCに繋いで復元作業を行わなければならず、非常に面倒です。
二次的な影響が出る前に、はやめに画面修理をご検討ください!
画面割れ、応急処置は?

画面が割れてしまい、すぐに修理出来ない場合は、
とにかく汚れや水分が入り込むのを避け、それ以上の衝撃や負荷を与えないようにしてください。
画面割れの箇所は、少し押すだけで液漏れを起こしたり縦線が入ってしまったりします。
特にハウスダストや雨水などの異物は、一発で画面を再起不能にしてしまいますので、
絶対に近づけないようお願い致します。
簡単な応急処置としては、セロハンテープやサランラップなどで割れた箇所を保護する方法です。
これによってある程度は侵入を防ぐことが出来ます。
その後はなるべく早めに修理店に持ち込み、
画面交換をお願い致します!
画面割れの応急処置法を紹介した記事がございましたので掲載させていただきます!
ご興味のある方はぜひご覧ください!
↓↓↓
画面修理の際は一緒にバッテリー交換を!

iPhoneに限らず、
分解作業は端末の負担になります。
複数回分解している端末では、内部に汚れが入りやすくなったりなどの原因で寿命が縮まる傾向もあります。
そのため、画面修理のお客様には同時にバッテリーの交換を強くオススメしております!
画面修理の分解の機会に、バッテリーも交換してしまえば一度の分解で済みますので
端末への負担も半分になります。
また、バッテリーも一緒に交換していただける場合は、バッテリー交換の料金を20%OFFさせて頂けますので、
ぜひご一緒にお申し込みください!



