修理実績リアルタイム速報

《東山区》東姉小路町より、iPhoneSE2ガラスコーティング施工のご依頼でした。

 

東山区 付近でスマートフォンの

ガラスコーティング施工をお考えなら、

当店スマートクール桂川店にお任せ下さい。

 

 

 

東山区 東姉小路町より、

iPhoneSE2ガラスコーティング

施工のご依頼でした。

本日のお客様は、もともとiPhoneに

ガラスフィルムを貼っていらっ

しゃったのですが、ガラスフィルムが

浮いてきてしまい画面をタッチしても

反応しなくなってしまったため、

ガラスコーティングを施工しに

お越しくださいました。

「ガラスコーティング」というものは

スマートフォンやタブレットなどの

液晶画面に「ガラスコーティング剤」

という特殊な液体を直接塗り込んで

空気に触れて化学反応で徐々に

液晶画面の強度が上がっていき、

液晶画面をキズや衝撃から守って

くれるというものです。

このガラスコーティングは、塗り込むので

ガラスフィルムのように浮いてくる

心配もなく、見た目も厚みは出ず

分からないので見た目が気になる

方にオススメです。

 

↓ ガラスコーティングについて詳しくはコチラ ↓

https://smartcool-coating.com/

 

ガラスコーティングを施工するメリット

 

さて、ガラスコーティングには

どのようなメリットがあるのでしょうか。

 

ガラスコーティングをするメリット

 

・気泡が入ったり剥がれたりしない

先ほども言ったように、ガラスコーティングは

塗り込んでガラスの被膜を作るので、

気泡が入り込んでしまったり剥がれて

しまう事がありません。

ガラスフィルムを使用する場合

上手く貼れなくて気泡が入り込んで

しまったり、ホコリが入り込んでしまう

事があるかとは思います。

そして、長い間使用していると

少しずつ剥がれてきてしまうことも。

しかし、ガラスコーティングは

コーティング剤を塗って乾かす方法なので

このような心配はありません。

 

・効果の持続時間が長い

ガラスコーティングは1度施工を

していただくと、約3年ほど効果が

持続してくれます。

そのため、なんども施工しなおす

手間もなくコスパがとても良いもの

となっております。

そして、スマートフォンは大体

2~3年契約の方が多いので、

その場合は1回の施工で

買い替えるときまで持ちます。

 

ガラスコーティングのデメリット

 

次にガラスコーティングの

デメリットをご紹介します。

 

ガラスコーティングのデメリット

 

・自分できれいに塗るのが難しい

ガラスコーティング剤は市販で販売

されているため、ご自身で購入して

塗ることも可能です。

しかし、ガラスフィルムとは違い

液剤を塗り込んで乾かすという方法ですので

上手く施工できるかは人によって異なります。

また、基本的にはガラスコーティングは

1度施工をすると剥がせないので後から

塗り直すことができません。

 

・保護フィルムやガラスフィルム

よりも値段が高い

ガラスコーティングは保護フィルムや

ガラスフィルムよりも少しお値段が高いです。

ガラスフィルムや保護フィルムは

安いものですと100均などで

購入することができます。

しかし、ガラスコーティングの場合ですと

お店での施工料金が大体¥3000~

ご自身で施工をする場合でも¥2000

ほどは料金がかかってしまいます。

もちろん、ガラスコーティングの方が

強度が高く、持続もするので価格も

高くなってしまうのは仕方がありません。

 

東山区 より本日も沢山のご来店

誠にありがとうございます。

 

↓ iPhoneの修理料金表はコチラ ↓

https://smartcool-kyotokatsuragawa.com/repair

 

075-754-7742

10:00~21:00 年中無休

 

気軽にお問い合わせ下さい

メールでのお問い合わせはこちら